夢の家
Category: 未分類
空気の冷たい朝です。
先月、北タイの街チェンライの高校生に日本語を奉仕で教え
アカ族の子ども達に支援を行っている原田さんに連れて行っていただいた「夢の家」
チェンライから車でおよそ1時間ほど山に入った場所にあり
アカ族の子ども達が暮らす「夢の家」。
ロータリークラブの支援や
個人の方の支援などで
安心したお水が飲め
一部のトイレも水洗になり
竹でできた部屋も雨風がしっかり防げる部屋になった
子ども達が自立できるように準備も進められている



笑顔で迎えてくれる子もいれば
表情がない子もいる・・・

先日、原田さんから参加費用が余ったから振込先をとご連絡をいただいた
子ども達のためにお使いくださいという私の返事に原田さんは
バスを貸し切り「夢の家」の子供たちを1泊2日のチェンライ旅行をプレゼントします。
その時に、お菓子と、全員に「おこずかい」を渡します。
その時の資金にとのこと。
そして
誰も使わず次に山に帰る時に「お母さんに」渡すでしょうと。
先日、ヒマラヤ小学校の吉岡さんからこのような話をお聞きした。
給食がちゃんと食べられないような子ども達にチョコレートを渡すと
ポケットに入れて家に持ち帰ると。
また数年前にこのような話も聞いた
途上国の子ども達にあるホテルの前でお金を渡した
汚れた洋服をきた子ども達が毎日もらいに来ると
なぜ、綺麗な洋服を買わないかと聞いたところ
「両親」にわたしていると
比較するわけでも
いいも、悪いもないけれど
私が子どもだったら、きっと、チョコレートは食べてしまう
おこずかいはお菓子などを飼ってしまうだろう
夢の家
子ども達に夢を!
そんな気持ちが込められている家の名前です
先月、北タイの街チェンライの高校生に日本語を奉仕で教え
アカ族の子ども達に支援を行っている原田さんに連れて行っていただいた「夢の家」
チェンライから車でおよそ1時間ほど山に入った場所にあり
アカ族の子ども達が暮らす「夢の家」。
ロータリークラブの支援や
個人の方の支援などで
安心したお水が飲め
一部のトイレも水洗になり
竹でできた部屋も雨風がしっかり防げる部屋になった
子ども達が自立できるように準備も進められている



笑顔で迎えてくれる子もいれば
表情がない子もいる・・・

先日、原田さんから参加費用が余ったから振込先をとご連絡をいただいた
子ども達のためにお使いくださいという私の返事に原田さんは
バスを貸し切り「夢の家」の子供たちを1泊2日のチェンライ旅行をプレゼントします。
その時に、お菓子と、全員に「おこずかい」を渡します。
その時の資金にとのこと。
そして
誰も使わず次に山に帰る時に「お母さんに」渡すでしょうと。
先日、ヒマラヤ小学校の吉岡さんからこのような話をお聞きした。
給食がちゃんと食べられないような子ども達にチョコレートを渡すと
ポケットに入れて家に持ち帰ると。
また数年前にこのような話も聞いた
途上国の子ども達にあるホテルの前でお金を渡した
汚れた洋服をきた子ども達が毎日もらいに来ると
なぜ、綺麗な洋服を買わないかと聞いたところ
「両親」にわたしていると
比較するわけでも
いいも、悪いもないけれど
私が子どもだったら、きっと、チョコレートは食べてしまう
おこずかいはお菓子などを飼ってしまうだろう
夢の家
子ども達に夢を!
そんな気持ちが込められている家の名前です
スポンサーサイト
2015_12_07